今日の薬王寺

天気予報では午後から雪。

なのに(T_T)

朝から雪が舞っている中、防火訓練を行いました。

消防隊の方が13名、消防団の方が5名、放水用の水を溜めるなど早くから準備を始めていました。
消防署の方と総代さんの挨拶です。
訓練開始!!

左上 薬師堂で火災発生
右上 通報、住所の確認
左下 消火器での初期消火
右下 消火準備

放水開始!

隣の本堂に火が移らないように水幕放水

訓練を終えての挨拶

終了後の片付け



寒い⛄寒い⛄

皆の口から出てくる言葉。
(雪国で暮らして居る方たち尊敬します。)


家を出た時には降っていた雪も訓練が始まる頃には止み、
終わった頃に少し降り始め、家に着いたら本降り。

ボランティア仲間が「守ってくれましたね」と言ってました。
薬師さま~😄ありがとうございます。


あいにくの天気の中、観覧に来てくださった方ありがとうございます。


文化財、市民の安全を守ってくださる皆さまありがとうございます。
寒い中お疲れ様でした。




祭礼日、時間などは「薬王寺円空仏像」のタイトル記事に載せてあります。


読んでいただきありがとうございます。😊



0コメント

  • 1000 / 1000

薬王寺(さいたま市見沼区)公認ブログ

薬王寺が好きでボランティアをしています。 円空仏像の拝観は祭礼日となりますので、遠方の方はなかなかお越しになれないと思います。 ブログで少しでもお伝え出来ればと思っています。 円空仏像に興味がある方、ボランティア募集中です。 (^^)人(^^)