薬王寺 太っ腹です

撮影者(著作者):前田邦臣

吽の仁王様 48.9㎝



こんにちは、木陰は気持ち良いですが、日向を歩いていると汗をかきます。

ちょっと暑いさいたま市です。(;^_^A


今、薬王寺はツツジとツルニチソウが満開です。


昨日は花まつりの準備で、総代さんは除草作業、ボランティアはお守りの紐通しやハンコ押しの内職作業でした。


今年の花まつりは花や駄菓子を売ることになっていたのですが、「くじ引きにして無料にします」と・・・


ガラポン抽選器🎶🎉


年末に商店街などで見かけるガラガラ回すあれです。
さすがにアタリ鐘「1等賞おめでとう!!」はやらないと思いますが…。


イヤー  ゚ ゚ ( Д  )ビックリ

太っ腹にも程があります。😆

お子ちゃまは喜ぶだろうなーと今から楽しみです。


そして、もうひとつ重要な太っ腹、じゃなくてお知らせです。


「円空仏像の拝観料について」

下げます↴↴↴


個 人
300円→→→200円

祭礼日以外の団体
500円→→→300円


「家族3人で来たら1000円近くになるから」と総代さん。


因みにお守り100円、絵馬200円、パンフレット100円から
という金額です。


中には「もっと取りなさいよ」という参拝者の方もいます。


総代さんいわく「これが薬王寺」だそうです。



近いうちに男前な総代さんの特集を書きたいと思います。(^^)



5月6日の祭礼日より上記の拝観料となります。





読んでいただきありがとうございます。😊








0コメント

  • 1000 / 1000

薬王寺(さいたま市見沼区)公認ブログ

薬王寺が好きでボランティアをしています。 円空仏像の拝観は祭礼日となりますので、遠方の方はなかなかお越しになれないと思います。 ブログで少しでもお伝え出来ればと思っています。 円空仏像に興味がある方、ボランティア募集中です。 (^^)人(^^)