薬王寺 力石

境内には4つの力石があります。
力試しに抱え上げる石で、力技を神に捧げたものと言われています。
もっとも古い石が1715年、一番重い石は187㎏あります。

昔の縁日では男衆の力自慢大会で盛り上がったのではないでしょうか。

現在では、自由研究のテーマや「どこにあるか4つ全部探そー」など、子ども達に慕われています。



祭礼日、時間などは「薬王寺円空仏像」のタイトル記事に載せてあります。

読んでいただきありがとうございます。😊

0コメント

  • 1000 / 1000

薬王寺(さいたま市見沼区)公認ブログ

薬王寺が好きでボランティアをしています。 円空仏像の拝観は祭礼日となりますので、遠方の方はなかなかお越しになれないと思います。 ブログで少しでもお伝え出来ればと思っています。 円空仏像に興味がある方、ボランティア募集中です。 (^^)人(^^)