百日紅の花が咲き始めました。
なかなか立派な木です。🌳🌳🌳
祭礼日頃に満開🌼になっていたらいいなーと思います。
昨日は祭礼日の準備で内職作業
新しいお守り袋に向かい目の判子押しなど、かわいい仕上がりになりました。(*^^*)
新しい千社札も注文しました。
雨にも負けない丈夫な防水加工バージョン!!
ちび千社札の赤白黒の3色バージョン!!
祭礼日にはお披露目出来ると思います。
肝心な祭礼日の日時は ↓↓↓
○8月12日(日)
○午後1時から午後3時
うれしい事に日曜日にあたりました。🙌
心配なのは気温
実は薬王寺にはエアコンがありません。ι(´Д`υ)アツィー
最高気温が38℃位まで上がるとさすがにキツいです。
保冷剤、タオル、飲み物持参で挑みたいと思います。
皆さまも万全の態勢でよろしくお願いいたします。
読んでいただきありがとうございます。😊
薬王寺(さいたま市見沼区)公認ブログ
薬王寺が好きでボランティアをしています。 円空仏像の拝観は祭礼日となりますので、遠方の方はなかなかお越しになれないと思います。 ブログで少しでもお伝え出来ればと思っています。 円空仏像に興味がある方、ボランティア募集中です。 (^^)人(^^)
0コメント